今日の松山市は、雲ひとつ無い、青い青い空に恵まれました。
こんばんは。
今日は水曜日。お店は13時OPEN。
あまりにも天気が良かったので、車を30分ほど走らせ、嫁さんと一緒に大好きな海に行ってきました!
青い空を見て、目の前の青い海を見る。最高です!!
スローライフな一時、たまにはいいものですね。
さて今日は、
先日入荷してきたmelpleのアウターのご紹介です。
「コーデュロイ ボアパーカ」

ミリタリーのかっこいいディテールから作られたジャケットですが、
ちょっと何処と無く田舎臭さをも感じさせてくれるジャケット。
一言でまとめられない服!melpleらしい商品だと思います。
コーデュロイの野暮ったいイメージを、
“melple leaf”の総柄刺繍を入れることによってスタイリッシュにさせています。
裏地にはボアを貼り、袖には腕を通しやすいようにナイロンのキルティングを貼っていて、
機能性にも優れた仕上がりです。
派手そうに見えて派手ではなく、地味そうだけど地味ではなく、
合わせ難そうだけど合わせやすくて個性的でもあるという、melpleのコードボアパーカ。
着ると意外に嵌りますよ!
次に、
「アワードジャケット」
※こちらの商品は予約完売となっていたので、入荷と同時に完売してしまいましたが、とりあえずご説明だけでも。
日本では、スタジアムジャンバー(通称“スタジャン”)と言われていますよね。
それは和製英語で、アメリカではスポーツの大会や試合で優秀な成績を収めた人だけが
着用できることからAward(賞)JACKETといわれています。
古着でもたまに良い柄やサイズに恵まれることもありますが、
こちらのmelpleのジャケットは、昔の重くて堅苦しいスタジャンとはちょっと違っています。
まずボディ部分は、
古着ではウールメルトンのガッチリとした素材を使用していますが、
melpleは、ウールメルトン地にレーヨンを加え、しなやかな柔らかい素材に仕上げています。
そして、袖部分は、
古着では丈夫で頑丈なカウレザー用いますが、
melpleはラムレザーを使用し、強度は劣るものの、
その質感の柔らかさは極上で、着込むほどに体に馴染んでくるのが体感できます。
古着では体感できないmelpleのアワードジャケットです。
今回ご紹介した2点は、こちらに他の画像と合わせて詳細を書いております。
もし宜しかったらどうぞご覧になって下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
melple
もうすぐ迎える“シルバーウィーク”
その連休に合わせて、色々なブランドから入荷がありそうです。
お楽しみに!
--------------------------------------------------------------------
FREEMAN
〒790-0004
愛媛県松山市大街道1-5-16
TEL&FAX 089-989-1123
freeman@mbr.nifty.com
<取扱ブランド>
melple(メイプル)
JACKSON MATISSE(ジャクソンマティス)
RIDING HIGH(ライディングハイ)
MASON'S(メイソンズ)
RED KAP(レッドキャップ)
American Apparel(アメリカンアパレル)
Men's/
Lady's
Westwood Outfitters(ウエストウッド アウトフィッターズ)
Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)
KELTY(ケルティ)80'S LINE
TIMEX(タイメックス)
USED(アメリカ古着)
T-SHIRTS/
SHIRTS/
SWEAT/
KNIT/
VEST/
COAT/
JACKET/
PANTS/
GOODS/
SHOES