こんばんは。
今日も遅いブログ更新です。
この時間帯のブログ更新が習慣になってきそうです。ヤバイ・・・
そろそろ、いつもの夕方ぐらいの更新に戻すよう努力します!
さて今日は昨日のブログでご紹介したかった
”ハリスツイード”のジャケットをご紹介します。
今秋は、某有名セレクトショップでも注目している“ハリスツイード”。
ベストで2万~。テーラードジャケットで4万~。
かっこいいけど、なかなか直ぐには手が出ませんよね。
そこでFREEMANでは、状態の良い1970~80年代のハリスタグが付く、
テーラードジャケットを仕入れてきました。
そもそも”ハリスツイード”と言うものは、
スコットランド北西部にあるハリス島で伝統ある職人たちが
羊の新毛を手で紡いだ糸で織ったものをいいます。
そして、こちらのタグ↓
これは、そのハリスツイードの生地が厳しい評価基準の審査を受けて、
合格した印になります。
こちらが“ハリスツイード協会”の登録商標になっています。
今回はこのタグが付くジャケットを仕入れてきました。
こちらがその商品です↓↓↓
画像だけでは、どんな風にコーディネートしたらいいのか分かり辛いですよね。
そこで、参考までにいくつかのバージョンで撮影をしてきましたのでご覧下さい。
いかがでしょうか?割と幅の広いコーディネートが楽しめますよね。
その他にも、
同生地のショーツやサルエルパンツなどを持ってきも良いですね。
そして、
赤シャツにボウタイをして、デニムオーバーオールを着て、ツイードジャケットで完成。
こんな面白い格好も出来そうです。
テーラードジャケットって、抵抗のある方も多くいらっしゃると思います。
しかし、着てみると意外にもハマりますよ。
カチッとするテーラードジャケットを、そのまま着るのか、外すのか。
お客様個々の着方が楽しめるアイテムだと思います。
もちろん、ドレスコードの際にも他人と差をつけられますよ!
この機会にユーズドのハリスタグの付くツイードジャケット。
1枚いかがですか?
金額は、1枚¥5,985-になります。
--------------------------------------------------------------------
FREEMAN
〒790-0004
愛媛県松山市大街道1-5-16
TEL&FAX 089-989-1123
freeman@mbr.nifty.com
【取扱ブランド】
≪MEN’S≫
melple(メイプル)
JACKSON MATISSE(ジャクソンマティス)
RIDING HIGH(ライディングハイ)
FIDELITY(フィデリティ)
American Apparel(アメリカンアパレル)
≪LADY’S≫
Westwood Outfitters(ウエストウッド アウトフィッターズ)
American Apparel(アメリカンアパレル)
≪BAG≫
Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)
Johnson Woolen Mills(ジョンソンウ―レンミルズ)
≪雑貨≫
TIMEX(タイメックス)
≪USED(アメリカ古着)≫
T-SHIRTS/
SHIRTS/
SWEAT/
KNIT/
VEST/
COAT/
JACKET/
PANTS/
GOODS/
SHOES