おはようございます。
今日も時間の都合で、さっそく商品紹介をいたします。
「CHURCHILL GLOVE (チャーチル・グローブ)」

まずはブランド説明を。
もともと創業者のジェームス・チャーチルはワシントン州・セントラリアの町の商人でした。
1890年代初期のセントラリアは商いのどん底の時代で苦難の日々を送っていました。
行商するうちに地元インディアンと知り合ったジェームスは、
動物の皮と自身が売っていた陶器を物々交換するようになり、
こうして手に入れた皮を地元のなめし職人のところへ持ち込み、
出来上がった革(ディアスキン)でグローブを造り始めたのがチャーチル社の始まりです。
1897年にそれまでしていた行商を辞め、セントラリアにグローブ専門店を開業し、
1932年には息子ナイル・チャーチルが父の意志を受け継ぎ、その後
ナイルの息子あり現社長のマイクが継承して現在に至っています。
身に付ける物としては人類史上、最も古い歴史を持つ皮という素材。
アメリカン・グローブ業界のほとんどが中国生産にシフトしている中、
チャーチル社はとても貴重な"MADE IN USA"のファミリービジネスを守り続けている、
グローブメーカーになります。
今回FREEMANでセレクトしたアイテムはこちら。



ディアスキン(鹿革)を使用し、
ライナーに保温性のある『Thinsulate』を搭載したモデルになります。
色目は【WALNUT】
【GOLD】は完売しました。
ディアスキンは一般的な牛革と比べると非常に柔らかく、
手にとても馴染みしっとしとしたフィット感があります。
牛革よりも雨に強くタフさをあります。
寒い冬でのバイカーズグローブとしてもご使用できます。
世界最古のグローブメーカーの良さを、実感して頂ければと思います。
【price】 ¥14,700‐(in tax)
詳細はこちらをご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
CHURCHILL GLOVE
それでは。
皆様、HAVE A HAPPY DAY !
--------------------------------------------------------------------
FREEMAN
〒790-0004
愛媛県松山市大街道1-5-16
TEL&FAX 089-989-1123
freeman@mbr.nifty.com
【取扱ブランド】
≪MEN’S≫
melple(メイプル)
JACKSON MATISSE(ジャクソンマティス)
RIDING HIGH(ライディングハイ)
AmanjaKania(アマンジャカニア)
ANACHRONORM(アナクロノ―ム)
Jackman(ジャックマン)
FilMelange(フィルメランジェ)
≪LADY’S≫
Americana(アメリカーナ)
Westwood Outfitters(ウエストウッド アウトフィッターズ)
≪BAG≫
SLOW(スロウ)
PARROTT CANVAS(パロットキャンバス)
≪雑貨≫
TIMEX(タイメックス)
≪USED(アメリカ古着)≫
T-SHIRTS/
SHIRTS/
SWEAT/
KNIT/
VEST/
COAT/
JACKET/
PANTS/
GOODS/
SHOES/
BAG