カテゴリ
全体 日記 melple JACKSON MATISSE RIDING HIGH Jackman dip ChahChah norbit WORKERS orSlow another 20th century Americana alk phenix L.L.Bean VASCO SLOW MOCEAN UBR (UBER) Francis Campelli ANDERSEN ANDERSEN GUERNSEY WOOLLENS Jamieson's OTHER BRAND Padmore&Barnes Russell Moccasin Danner TRICKER'S THE SANDALMAN ISLAND SLIPPER RAINBOW SANDAL Chubasco VANS 古着情報 Goods DECHO Indian Jewelry VAGUE WATCH Co. TIMEX WAKAMI SECOND LAB. 出張報告 MIZUNO LIZARD TWO PALMS 未分類 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
皆さんおはようございます、スタッフ井上です。 昨年まで展開していたアイウェアブランド「RAEN」は、いろいろな事情が発生し、泣く泣く手放さなくてはいけない結果となり、たくさんのお客様にご好評いただいていただけに僕自身もとても悔しく悲しい思いをしました。 やっとFREEMANでもアイウェアというアイテムが定着しつつある矢先だったので、RAENに代わるブランドをどうにかないものかと探していました。 RAENがとても良いブランドだっただけに、なかなか見つからず。。 時間だけが過ぎていく最中、昨年末辺りにあるブランドを知り、いろいろこのブランドの情報を得るに連れ「これはもしかしたら、RAENに代わるブランドになるんじゃないか。。」そう感じて、実際にサンプルを手にした瞬間「これはいいっ!!」と確信へと変わり、今回新たにFREEMANの仲間入りとなった訳であります。 そしてそのブランドとは‥ 『D'BLANC(ディーブランク)』 ![]() 2014年カリフォルニア州アーバインにてスタートしたイタリアンメイドの新しいアイウェアブランド。 この春に世界同時発売になった出来たてホヤホヤのNEWブランドです。 フランス語で「白」を意味するD'BLANC。 ブランド名の通り、シンプル且つスタイリッシュなデザインが特徴。 仕掛け人はカリフォルニアのキーマンPaul naudeとRob Riese。 このブランドを仕掛けているのは「Stoke House Unlimited」という会社。 Paul naude(BILLABONG・LIGHTNING BOLTなど様々なサーフブランドに携わってきたキーマン)が社長を務め、他にアパレルブランド「VISSLA(ヴィスラ)」や「ANDY DAVIS」のクロージングラインなどをディレクションしており、凄まじい注目を集めています。 D'BLANCを手掛けけるもう一人のメンバーRob Rieseは、有名人の愛用者も多いCA発のアイウェアブランド「VON ZIPPER」を育てた凄腕の人物。 そんなカリフォルニアの重鎮二人がタッグを組んだブランド。 そして、アンバサダーとしてクレジットされるのは、カリフォルニアの次世代シーンを担うスタイルアイコン"TROY ELMORE"を筆頭に、"DERRICK DISNEY""CAM RICHARDS""TAYLOR DUNFEE"といったカリフォルニアのスタイルマスターたちがこぞって参加しており、すでにアメリカでも確固たる地位を築いていると言っても過言ではないです。 ![]() ![]() それではアイテムのご紹介をしていきましょう♪ まずはこちらから↓ 【GUILTY PLEASURE】FRAME:Bottle Gloss LENS:Gradient ![]() ![]() ![]() オーセンティックなラウンドフォルムに、ほんのりエッジを与えた個性派モデル。 レトロモダン、グロス感のあるイタリア・マツケリー社フレームの高級感に心躍るハイエンドモデルです。 フレーム上部のRを少し緩めることで、オーバルの雰囲気は全くなく、見た目より小ぶりな感じです。 レンズがグラデーションになっていて、洒落感出てます♪ 【price】 ¥30,000-(+ tax) お次はこちら↓ 【MINOR PANIC】FRAME:Black Gloss LENS:Marine Gray ![]() ![]() ![]() 今の流れである丸みを帯びたラウンドフレームは、D’BLANC風にモードとカジュアルを融合させたデザインに。 少し大ぶりなサイズで、女性にもお勧めです。 【price】 ¥30,000-(+ tax) 「Minor Panic」と「Guilty Pleasure」はイタリア・マツケリー社オリジナルプレートを削り出しにて作られたハンドメイドです。 ![]() お次は↓ 【MIDNIGHT RADIO】FRAME:Sand Gloss LENS:Marine Gray ![]() ![]() ![]() D'BLANCのカタログの表紙であり、アンバサダーでもあるTROYも愛用のモデル。 ![]() D’BLANCと言えばコレ!と言っても過言じゃないでしょうかね♪ 70年代~80年代にインスパイアされたヴィンテージモデル。 テンプルのカッティングがスタイリッシュで、フィット感も抜群。 高級感を称える立体的なボストンフレームが美しいです! 男性的にも、女性にもオススメです♪ 【price】 ¥17,000-(+ tax) まだまだいきますよ~↓ 【CHEAP THRILLS】FRAME:Flat Tort LENS:Retro Gray ![]() ![]() ![]() 少し大ぶりな印象を受けますが、着用すると意外に程度の良い大きさで、フレームも計量なことから、デイリーユースに適したモデルです。 【price】 ¥20,000-(+ tax) カラー違い↓ FRAME:Flat Navy LENS:Brown ![]() ![]() ![]() 画像ではちょっと分かりにくいかもしれませんが、あまり他では見ないマットの紺色フレームとブラウンレンズの組み合わせ。 Blackとはまた一味違う渋さが魅力的です♪ 【price】 ¥20,000-(+ tax) 最後はこちら↓ 【LAST LAUGH】FRAME:Flat Army LENS:Retro Gray ![]() ![]() ![]() こちらのモデルも、少し大ぶりな印象を受けますが、柔らかなRで構成され、着用すると意外に程度の良い大きさにデザインされていますので、男性にも女性にもオススメなモデルです。 フレームのカラーがカーキという、こちらも珍しいカラーリングで、更にカーキがかかったグレーのレンズを装着、ミリタリーテイストが色濃く表現されています。 ![]() 【price】 ¥16,000-(+ tax) D'BLANCはとにかく掛け心地がいい! 日本人の顔にもフィットするんです!! made in Itaryの高級感溢れる一品、ぜひ手に取ってお試しください♪ そして、まだアメリカより入荷していないカラーなどがあるので、入荷次第またご報告したいと思います。 お楽しみに~♪ それでは皆さん、HAVE A HAPPY DAY♪ -------------------------------------------------------------------- FREEMAN 〒790-0004 愛媛県松山市大街道1-5-16 TEL&FAX 089-989-1123 freeman@mbr.nifty.com 【取扱ブランド】 ≪MEN’S≫ melple(メイプル) JACKSON MATISSE(ジャクソンマティス) RIDING HIGH(ライディングハイ) AmanjaKania(アマンジャカニア) ANACHRONORM(アナクロノ―ム) Jackman(ジャックマン) FilMelange(フィルメランジェ) ≪LADY’S≫ Americana(アメリカーナ) Westwood Outfitters(ウエストウッド アウトフィッターズ) ≪BAG≫ SLOW(スロウ) ≪SHOES≫ VANS VAULT(バンズボルト) ≪EYEWEAR≫ RAEN optics (レーン) ≪USED(アメリカ古着)≫ T-SHIRTS/SHIRTS/SWEAT/KNIT/VEST/ COAT/JACKET/PANTS/GOODS/SHOES/BAG
by freeman20070312
| 2014-06-16 09:09
| OTHER BRAND
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||