おはようございます。
5月も最後の週末。
GWがはるか昔に想うってことは、色々と内容の濃かった5月になるのかな。
歳をとればとるほど、1日の時間がとても短く感じるからこそ、
1日1日を大事に大事に生きていきたいものです。
本日からは、
一昨日仕入れてきた「インディアンジュエリー」を店頭出し致します。
今回仕入れてきたジュエリーは全て
「RAY ADAKAI (レイアダカイ)」の作品になります。
ナバホのアーティストらしい作品を作るレイアダカイは、
ここ数年で一気に有名に。
ちょこちょこと他店で見るようになりましたけど、
FREEMANで扱うレイアダカイの作品は、
数多く作れるオーダーシステムのレイアダカイの作品ではなく、
同じデザインのない、唯一無二の、
レイアダカイの感性のみで作られたインディアンジュエリーになります。
オーダーシステムで作られるレイアダカイの作品と比べると、
価格も少し割高ではあります。
しかし、
どうせ高いお金を出して買うのであれば、
全く同じものがない"唯一無二の自分だけの宝物!"
と私は思うので、
オーダーシステムではない、
レイアダカイの感性で作られる1点物のインディアンジュエリーのみを
仕入れております。
その証拠に、
FREEMANで扱うレイアダカイのホールマークは、

全て筆記体のレイアダカイのホールマークが入ります。
(オーダーシステムの物はゴシック体のホールマークが入っています。)
コロンブスがアメリカ大陸を発見した1400年代には
既に作られていたというインディアンジュエリー。
その時代から代々引き継がれてきた魂。
ただのアクセサリーではなく、
お客様のステータスとして身に付けて頂き、
それを後世に引き継いで行って頂ければと思います。
数多くありませんが、
1つ1つの魂を、感じて頂ければと思います。
それでは今日はこの辺で。
本日もワクワクしながら、
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
皆様、HAVE A HAPPY DAY !
--------------------------------------------------------------------
FREEMAN
〒790-0004
愛媛県松山市大街道1-5-16
TEL&FAX 089-989-1123
freeman@mbr.nifty.com
【取扱ブランド】
melple (メイプル)
JACKSON MATISSE (ジャクソンマティス)
RIDING HIGH (ライディングハイ)
ANACHRONORM (アナクロノ―ム)
Jackman (ジャックマン)
FilMelange (フィルメランジェ)
dip (ディップ)
Americana(アメリカーナ)
orSlow(オアスロウ)
≪BAG≫
SLOW(スロウ)
≪SHOES≫
VANS (バンズ)
MURO.EXE (ムロエグゼ)
≪USED(アメリカ古着)≫
T-SHIRTS/
SHIRTS/
SWEAT/
KNIT/
VEST/
COAT/
JACKET/
PANTS/
GOODS/
SHOES/
BAG