おはようございます。
連休中は、
ご来店頂いた皆様、有難うございました。
ブログでご紹介したアウターやセーター等の反響があり、
とても有難い限りです。
時間帯によっては、
全くご対応できなかったお客様や、
長い間待たせてしまったお客様も沢山いらっしゃいました。
大変、申し訳ございませんでした。
さて今週末の
11月11日(土)は、
アメリカ古着の店頭出しを行います!
古着は既に到着して、準備を進めております。
今回の内容は、
いつものようにドレスシューズは、数は少なめではございますが、
1960年代ビンテージのコードバンシューズをはじめ、
今回は60~70年代のビンテージシューズがたくさん集まりました。
そしてドレスシューズではあまり見つからない
スウェードのドレスシューズもまとまって見つかっております。
あとはダナーなどのブーツもございます。
ウェアー類では、
・U.S.ARMY ECWCS GORE-TEX PARKA XS-S
・1950's EMPIRE ギャバジンスタジャン
・1970's Brooks Bros. リバーシブルコート
・1980's Marmot Gore-tex マウンテンパーカ
・1980's CLASS-5 ダウンベスト
・Patagonia 98年製 RIDGE RIDER JACKET
・Patagonia 98年製 GLSSADE PULLPVER
・Patagonia ナイロンアノラック
・Patagonia 80s & 97年製 SYNCHILA SNAP-T
・Levi's 501 66前期
・LEVI'S BIG"E" STA-PREST BLACK
・1970s KEY デニムカバーオール
・1960s SWEAT
・U.S.ARMY M-51 FIELD JACKET
・CAMPION & PACIFIC ATHLETIC COMPANY スウィングトップ
・Pendleton & RALPH & Dutchmaid 各種シャツ
・U.S.ARMY Utulity Shirts
・Levi's 519&517 コーデュロイパンツ
・1960s U.S.ARMY CHINO PANTS
・KNIT各種
等など、
今回はウェアー類もある程度、お見せできるかなと思っております。
最後に雑貨物は、
インディアンラグをはじめ、
個人的にも集めており、FREEMANにも飾っている
1950年代のアメリカの州ごとにお土産用として売られていたタペストリ
等がございます。
11月11日(土) 11:00 OPEN
まだまだ残っている古着出しの準備。
今週末に最高の状態でお見せできるよう、しっかりと準備を進めて参りたいと思います。
それでは今日はこの辺で。
明日からは新品ブランドのご紹介もして参ります。
皆様、HAVE A HAPPY DAY !
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28470956"
hx-vals='{"url":"https:\/\/freemans.exblog.jp\/28470956\/","__csrf_value":"f4aa6aa13feb23a50c2ab805efa0ebf29198ebd67dca3a1b44c7b57c76ef493ecfca5f2d315e42a6ab216db42f89f6adc27ecfd98ccc7828fc9feed8f882d499"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">