カテゴリ
全体 日記 melple JACKSON MATISSE RIDING HIGH Jackman dip ChahChah norbit WORKERS orSlow another 20th century Americana alk phenix L.L.Bean VASCO SLOW MOCEAN UBR (UBER) Francis Campelli ANDERSEN ANDERSEN GUERNSEY WOOLLENS Jamieson's OTHER BRAND Padmore&Barnes Russell Moccasin Danner TRICKER'S THE SANDALMAN ISLAND SLIPPER RAINBOW SANDAL Chubasco VANS 古着情報 Goods DECHO Indian Jewelry VAGUE WATCH Co. TIMEX WAKAMI SECOND LAB. 出張報告 MIZUNO LIZARD TWO PALMS 未分類 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おはようございます。 昨日の金曜日も、 今このご時世の中、ご来店下さった皆様、誠に有難うございました。 夏物が日に日に増している店内。 夏と言えばサンダルアイテムですが、 FREEMANでは、 もうすぐ入荷予定の ハワイ生まれのビーサンメーカーのアイランドスリッパ―に、 カリフォルニア生まれのビーサンメーカーのレインボーサンダル、 4月の納期でしたが今のこのコロナで納期がずれ込み5月の納期になっている別注サンダルマン、 そして、今期はChahChahからも今の気分にピッタリなサンダルも5月に入荷してきます。 上物ばかりご紹介しておりますが、履物サンダル系にも是非ご期待くださればなと思います。 それでは本日は、 この週末に合わせて入荷してきましたアイテム達のご紹介と、 本日4月24日(土)から店頭出し致します古着アイテムをご紹介いたします。 「MOCEAN (モーシャン)」 "BARRIER SHORTS" FREEMANでは一昨年まで絶対に欠かせないブランドとして扱っていたショーツ。 カリフォルニアの消防団や警察などの自転車に乗ってパトロールする際に穿かれているモーシャン。 軽くて丈夫で、加工されたナイロンなので、汗をかいても肌にくっつかず、快適に穿いて頂けるショーツになっています。 そのモーシャンが、昨年の頭にカリフォルニアの工場がまさかの閉鎖、、、 昨年は色々とオーダーしていたのですがすべてキャンセルになり、FREEMANでは展開無しに、、、、、 そして今年の初めごろ、 日本の代理店さんより、そのカリフォルニアの工場で少量ですが在庫が残っていたとのオファーを頂きました。 おそらく最後になるカリフォルニア工場(made in USA)でのアイテム。 今もなお中国の工場では形を変えて作ってはいるものの、FREEMANとしてはアメリカで作られているからこそのモーシャン。 もう今後は出てこないであろう快適で長く長くご愛用頂けるUSA製モーシャンショーツ。 是非、お勧めいたします。 カリフォルニアの工場で残っていた物は、 オリーブとネイビーの2色のみ。 サイズはS/M/L/XLの4サイズ展開。 もう既に在庫は少なくなってきておりますので、是非、この機会にいかがでしょうか。 そして、一昨年まで幅広く展開しておりましたカラー物も、Sサイズは残っております。 アメリカ・カリフォルニアで公的に使用されているUSA製の最後のモーシャンショーツ。 是非、お勧めいたします。 「another 20th century」 "Bio Koch SS Shirts" 【Fawn】 【Navy】 リネン素材を使用したアナザーらしい重厚感のあるコックシャツになります。 前身と後身の着丈に差をつけ、身幅は少しゆったりなシルエットになります。 ジャケット感覚で羽織ることも可能なシャツアイテム。 アナザーらしい、色々スタイルが混ざった雰囲気あるリネンシャツ。 是非、お勧めいたします。 そして、 本日、4月24日(土)から店頭出し致します ビンテージのドレスシューズアイテムになります。 「Johnston & Murphy」 アメリカ大統領御用達ブランドのジョンストン&マーフィー。 革靴の本場イギリスの革靴作りをアメリカに広げたブランドでもあります。 こちらは90年代ごろのストレートチップ。 黒のストレートはアメリカ本国でもとても人気であまり数が出てこないモデルになります。 冠婚葬祭に使える黒のストレートチップ。 状態も良いです。 【size】 US 10 B (約27cm~27.5cm) 「Johnston & Murphy」 こちらもジョンストン&マーフィー。通称ジョンマ。 こちらはOPTIMAという当時の上級ラインで、とても希少なUSA製になります。 ジョンマとUSA製はかなり希少。 今の価格では10弱ほどの良い物作りをしています。 サイズが合う方、是非いかがでしょうか。 【size】 US 9.5 B (約26.5cm~27cm) 「Johnston & Murphy」 こちらのジョンマは、 1970年代のアリストクラフトという上級ラインのモデルになります。 こちらももちろん希少なUSA製になります。 とても柔らかいカーフレザーを使用しております。 靴作り全盛期の高級モデル。 是非足を通して、足が吸い付く感覚を感じて頂けたらと思います。 【size】 US 9 B (約26cm~26.5cm) 「Johnston & Murphy」 こちらも希少なUSA生産の1980年代ごろのモデルになります。 今回はたまたま見つかったUSA生産のモデル。 サイズは少し多きめが多いものの、サイズが合う方、是非お勧めいたします。 アッパーのレザーは一生モノ。 ソールは僕個人的にもお世話になっている"つくるくつ"さんで交換して頂けます。 【size】 US 9.5 B (約26.5cm~27cm) 「BOSTONIAN」 こちらもアメリカでは100年以上の歴史を持つボストニアン。 今はアメリカ生産は終了しており、他国で作られています。 こちらは1980年代のアメリカ生産時代に作られたモデルになります。 まだ数回しか履いていないとても綺麗な状態です。 【size】 US 8.5 E (約26cm~26.5cm) 「FLORSHEIM」 こちらはアメリカ大統領御用達ブランドのフローシャイム。 アメリカで一番ポピュラーなブランドでもあります。 今はアメリカ生産は終了しております。 こちらは1970年代のアメリカ生産時代に作られたモデルになります。 珍しい単色のサドルシューズ。 とても雰囲気ある一足です。 【size】 US 8 D (約25.5cm~26cm) 革靴はサイズが一番難しいのですが、通信販売もしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。 お電話:089-989-1123 メール:freeman@mbr.nifty.com 代表:森 浩介 それでは今日はこの辺で。 週末は皆様のご来店を心よりお待ちしております。 皆様、HAVE A HAPPY DAY ! コロナ禍の今、ご来店頂く皆様にはマスクの着用、 FREEMAN入口に設置いたしました自動アルコールスプレーでの ご入店前の消毒のご協力をお願い致します。 新型コロナ対策として始めた通常営業前 (10:00~11:00・11:00~12:00・12:00~13:00)の一組一時間の予約営業。 引き続き、 ご予約は喜んでお受けしておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。 ご予約は、お店にご連絡頂くか、メールやSNSでご連絡頂ければと思います。 なお、13:00~20:00は通常通り営業いたします。 FREEMAN:089-989-1123 mail:freeman@mbr.nifty.com Instagram:freeman_kosuke_mori facebook:森 浩介
by freeman20070312
| 2021-04-24 09:59
| 日記
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||