カテゴリ
全体 日記 melple JACKSON MATISSE RIDING HIGH Jackman dip ChahChah SECOND LAB. RICCARDO METHA L.L.Bean ISLAND SLIPPER norbit DECHO USA CONVERSE WORKERS GUERNSEY WOOLLENS TRICKER'S THE SANDALMAN Francis Campelli VASCO Jamieson's UBR (UBER) ANDERSEN ANDERSEN OTHER BRAND 古着情報 Americana orSlow another 20th century SLOW Goods VANS Indian Jewelry TIMEX 出張報告 LaneFortyfive Russell Moccasin RAINBOW SANDAL Chubasco WAKAMI VAGUE WATCH Co. Danner Padmore Padmore&Bar Padmore&Barnes MOCEAN 未分類 以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おはようございます。 火曜日から昨日のFREEMAN定休日の木曜までの3日間。 お休みを頂き、ご迷惑をお掛け致しました。 今日からはまた通常通り、お店を営業しておりますので、 お近くにお越しの際には是非お待ち致しております。 それでは本日は、 個人的にも社会人として働き始めたころから憧れを抱いておりました時計を、 「VAGUE WATCH Co.」がオマージュ。 完全日本製で作り上げましたので、そちらをご紹介いたします。 「VAGUE WATCH Co.」 "Every-One" 「VAGUE WATCH Co.」 が初めてとなる全日本製のこの時計は、 1950年代に、ロレッ〇スのエクス〇ローラーⅠが、 探検家のために開発したモデルを参考に製作しております。 モチーフとなったモデルは、 世界中で広く愛される時計でありますが 私たちの時計も多くの方々にご愛用いただきたいという思いを込めて “ Every-One ( エヴリィワン ) " と名付けています。 #1016を彷彿するデザイン。 実用性を重視したシンプルなフェイスデザインが一番の特徴ですが、 時分秒針は国内大手メーカー製であったり、 インデックスや針に使用されている夜光塗料は、 世界中の時計メーカーに採用されている国内の会社に依頼するなど、 細部に渡って気を配り時計を完成させております。 大きすぎないサイズ感は多くの方の腕に具合よく納まります。 アンティークウォッチに多く見られるミラー仕上げの文字盤は 手前の【ブラック】、奥側の【ブラウングラデーション】の2種類ともセレクト致しました。 経年により退色した文字盤を表現した、 こげ茶から明るい茶色に移り変わるグラデーションは歴史のある 国内文字盤メーカーに製作を依頼し幾度となくサンプルを作製して作り上げられた逸品です。 昔は色が変化していることで価格が平行線でしたが、 今となっては"奇跡の経年変化"【トロピカルダイヤル】と名付けられ、かなり価値が付けられています。 それでは一つ一つご紹介いたします。 【BLACK】 今となっては数百万の価値のある#1016を彷彿するモデル。 このシンプルなデザインこそが、エクス〇ローラーの魅力でもあります。 文字盤は34mmと少し小振りなので、男性にはもちろん、女性の方にもお勧めできるサイズです。 ドレスアップの際にも、カジュアルの際にも、どの年代にも合わせやすいモデルとなっています。 【Gradation】 見事なトロピカルダイヤル。 この変化は現行のモデルでは味わえず、 アンティーク時計の愛好家にとっては絶大な評価を受けています。 VAGUE WATCH Co.が何度も何度も繰り返し、再現したこのモデル。 もちろん一つ一つの工程を職人の手によって仕上げますので、 全く同じものは無いというのも、魅力に一つです。 シンプルな見た目の中にも、玄人受けするグラデーション。 見る人を魅了する唯一無二のモデルです。 「VAGUE WATCH Co.」が全ての工程で、日本製に拘り作り上げた「Every-One」のモデル。 大人なシンプルなデザインだからこそ、 どのシーンにも合わせやすく、長く長くご愛用頂けましたらと思います。 【Black】 【Gradation】 ![]() 【bland】 VAGUE WATCH Co. 【model】 Every-One 【color】 Black , Gradation 【ケース】 ステンレススチール, [ size:34mm ] 【MOVT】 日本製自動巻きムーブメント 【風 防】 ドーム型硬質クリスタルガラス 【ベルト】 ステンレスベルト (size 19mm) 【防水】 50m 防水 【price】 Black ¥52,000- (¥57,200-) Gradition ¥55,000- (¥60,500-) 通信販売もしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。 お電話:089-989-1123 メール:freeman@mbr.nifty.com 代表:森 浩介 コロナ禍の今、ご来店頂く皆様にはマスクの着用、 FREEMAN入口に設置いたしました自動アルコールスプレーでの ご入店前の消毒のご協力をお願い致します。 新型コロナ対策として始めた通常営業前 (10:00~11:00・11:00~12:00・12:00~13:00)の一組一時間の予約営業。 引き続き、 ご予約は喜んでお受けしておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。 ご予約は、お店にご連絡頂くか、メールやSNSでご連絡頂ければと思います。 なお、13:00~20:00は通常通り営業いたします。 FREEMAN:089-989-1123 mail:freeman@mbr.nifty.com Instagram:freeman_kosuke_mori facebook:森 浩介
by freeman20070312
| 2022-05-20 09:14
| VAGUE WATCH Co.
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||