カテゴリ
全体 日記 melple JACKSON MATISSE RIDING HIGH Jackman dip ChahChah norbit WORKERS orSlow another 20th century Americana alk phenix L.L.Bean VASCO SLOW MOCEAN UBR (UBER) Francis Campelli ANDERSEN ANDERSEN GUERNSEY WOOLLENS Jamieson's OTHER BRAND Padmore&Barnes Russell Moccasin Danner TRICKER'S THE SANDALMAN ISLAND SLIPPER RAINBOW SANDAL Chubasco VANS 古着情報 Goods DECHO Indian Jewelry VAGUE WATCH Co. TIMEX WAKAMI SECOND LAB. 出張報告 MIZUNO LIZARD TWO PALMS INVERTERE Berties of Bay MIXTA A.R.P.® norbit by Hiroshi Nozawa 未分類 以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おはようございます。 10月29日(土) 13時よりの古着出し、 そして昨日の日曜日と、 ご来店頂いた皆様、誠に有難うございました。 そして、お問い合わせ頂いた皆様も、誠に有難うございました。 ご来店頂いたお客様の中で時間帯によっては全くご対応できなったお客様がいらっしゃったり、 メールやSNSでのお問い合わせに、なかなか返信できなかったこと、 なかなか手が回らずで、ご迷惑をお掛けし、大変申し訳なく思っております。 私のできる範囲でご対応させて頂きましたが、 本当に素敵なお客様に囲まれ、とても充実感のある週末を送らせて頂きました。 いつも気に掛けて下さるお客様に、本当に感謝致します。 それでは本日は、 「ChahChah」より満を持してリリースされた 「Lee」とコラボレーションしたオーバーオールアイテムのご紹介を致します。 少し前に、「ChahCHah」金替さんとの会話で、 僕「Leeのオーバーオールと言えばデニムですが、デニムは作らないんですか?」 金替氏「デニムはどこのメーカーも作ってくる生地だけに、一番難しい、、、。しっかり考えた末に作りたい」 と仰られていました。 そして、今シーズンの2022年秋冬。 金替さんの考える究極のデニムで作られたコラボレーションオーバーオールが完成しました。 「ChahChah×Lee 2way OVERSIZED OVERALLS -INDIGO-」 形は、全体的な雰囲気は同じではありますが、細かなところがアップデートされています。 180cm、80kgの私には肩ひもが少し短かったのですが、 今回のデニムは私が着ても十分余るほどの長さに変更されています。 そして肩ひもを留める"ロングL"釦が月桂樹ボタンに変更。 抜けやすかった肩ひもも、全くと言って良いほど抜けなくなりました。 こちらのサイズ調整の金具も、ズレることなく、しっかり固定されます。 1950年に採用されていたローバックスタイルは今シーズンも。 デニムとのコントラストを意識しての"ホワイト×レッド"ラインへアップデートされています。 そして、金替氏が前職で働いていたことから、使わせてもらっている "ハウスマーク"や"ロングL"は今シーズンもしっかり継続されています。 そして、今回個人的にも気に入ったLeeを代表するデニム生地「JELT DENIM」 薄手ながらもしっかりと張りがあり、画像で見てお分かり頂けるかと思いますが、 デニムのタテ落ち感(経年変化)がこれから楽しんで頂けるかと思います。 今回は、あえてのノンウォッシュ、リジッドでの納品。 このリジッドの色目もお楽しみ頂け、 洗いをかけた後でのブルーがかって行き、毛羽立っていく様子もお楽しみ頂けるかと思います。 私はあえて、このリジッドならではの色目、アタリを楽しむため、未洗いのまま履いています。 そして、ChahChahならではの今回もしっかりと2WAY仕様になっています。 腰上についているビブと、パンツ部分を分離させることが可能となっています。 オーバーオール時の大きめのウエストは、 ボタンの留め位置を変えることで、ウエストサイズにちょうど合うように設計されています。 そして、パンツ単体としても穿いて頂くことが可能となっています。 Leeの名作"ピエロパンツ"に。 ビブを留めてオーバーオールに。 ビブを外してピエロパンツに。 「Lee×ChahChah」ならではの2WAYオーバーオールです。 Leeとのコラボレーションの最終章に相応し「JELT DENIM」を使用してのオーバーオール。 ファッションを楽しむ。 デニムの経年変化を楽しむ。 「ChahChah」金替氏ならではのオーバーオール。 是非是非、お勧めいたします。 【bland】 ChahChah×Lee 【model】 ChahChah×Lee 2way OVERSIZED OVERALLS -INDIGO- 【material】 Cotton 100% 【size】 S:オーバーオール時:ウエスト99cm ヒップ120cm ワタリ38cm 裾幅25cm 股下67cm パンツ時:ウエスト(第1釦使用91cm、第2釦使用75cm) M:オーバーオール時:ウエスト109cm ヒップ130cm ワタリ40cm 裾幅26cm 股下67cm パンツ時:ウエスト(第1釦使用99.4cm、第2釦使用80.2cm) L:オーバーオール時:ウエスト119cm ヒップ140cm ワタリ42cm 裾幅27cm 股下67cm パンツ時:ウエスト(第1釦使用107.8cm、第2釦使用85.4cm) 私:180/80 Lサイズを着用 【price】 ¥38,000- (¥41,800-) ※本製品は防縮加工であるサンフォライズを施しておりますが洗濯により縮みが生じます。洗濯の際の時間や水温などの状況により縮みは前後します。尚、乾燥機の使用を推奨しておりません。※洗いをかけていない生地により、色落ちがございます。移染の可能性があります事ご了承ください。数回洗濯することにより色落ちが徐々に軽減されていきます。 通信販売もしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。 お電話:089-989-1123 メール:freeman@mbr.nifty.com 代表:森 浩介 それでは今日はこの辺で。 10月も今日で最後。 今日は、ハロウィン🎃ですね。 昨日の商店街も賑わっておりましたが、今日はどうなるのでしょう。 秩序を保って楽しんでもらえたらと思います。 皆様、HAVE A HAPPY DAY ! コロナ禍の今、ご来店頂く皆様にはマスクの着用、 FREEMAN入口に設置いたしました自動アルコールスプレーでの ご入店前の消毒のご協力をお願い致します。 新型コロナ対策として始めた通常営業前 (10:00~11:00・11:00~12:00・12:00~13:00)の一組一時間の予約営業。 引き続き、 ご予約は喜んでお受けしておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。 ご予約は、お店にご連絡頂くか、メールやSNSでご連絡頂ければと思います。 なお、13:00~20:00は通常通り営業いたします。 FREEMAN:089-989-1123 mail:freeman@mbr.nifty.com Instagram:freeman_kosuke_mori facebook:森 浩介
by freeman20070312
| 2022-10-31 10:13
| ChahChah
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||