カテゴリ
全体 日記 melple JACKSON MATISSE RIDING HIGH Jackman dip ChahChah norbit WORKERS orSlow another 20th century Americana alk phenix L.L.Bean VASCO SLOW MOCEAN UBR (UBER) Francis Campelli ANDERSEN ANDERSEN GUERNSEY WOOLLENS Jamieson's OTHER BRAND Padmore&Barnes Russell Moccasin Danner TRICKER'S THE SANDALMAN ISLAND SLIPPER RAINBOW SANDAL Chubasco VANS 古着情報 Goods DECHO Indian Jewelry VAGUE WATCH Co. TIMEX WAKAMI SECOND LAB. 出張報告 MIZUNO LIZARD TWO PALMS 未分類 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おはようございます。 週末、そして昨日の月曜日と、 ご来店頂いた皆様、誠に有難うございました。 学生さんから、80代のご夫婦まで、 幅広い素敵なお客様に囲まれ、幸せな時間を送ることができました。 そして、お問い合わせ頂いた皆様にも本当に感謝致します。 本日は、 今シーズンの冬のウェアー類の新規取り扱いをスタートするブランドのご紹介を致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 40歳を過ぎて、一日つっ立ているだけで身体のしんどさを感じるようになり、 このままではいけないと、今年の春から始めた朝のウォーキング。 私が持っている洋服の中に、 ワーク、ミリタリー、ドレス、アウトドアの4スタイルは持っているものの、 朝のウィーキングに適したウェアーは無いかなと考えていた時に出会ったブランドになります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「alk phenix (アルクフェニックス)」 「phenix (フェニックス)」は、日本代表をはじめ、ノルウェー代表のスキーウェアーを提供。 様々なスキー、アウトドアシーンに合わせたウェアを開発しています。 スキーウェア、アウトドアウエアを開発する過程で培われたテクノロジーを 新たなフィールドで生かしたいと考えました。 人間の基本的な動きであり5万年前から変わらない行動である”歩く”ことにフォーカスしたブランドが、 今回ご紹介する「ALK PHENIX (アルクフェニックス)」になります。 重さ、防水性、耐久性、透湿性、収納力にこだわることはスキーでも日常でも同じく大切です。 FREEMANでは、本日ご紹介いたしますパンツアイテムをはじめ、 アノラック、コート、パーカ、服飾雑貨などを展開致します。 「alk phenix (アルクフェニックス)」 "Zak Pants Ⅱ / Karu-Stretch Taffeta Ⅱ" 【Black】 "日常的冒険"をコンセプトに”歩くための機能服”として常に進化を続けるALK PHENIX。 ボディには軽量でストレッチ性が高いナイロンベースの撥水素材”Karu Stretch Ⅱ”を新たに開発。 ストレッチ性の高い素材を採用したことで、非常に高い可動域を確保しています。 両サイドに大きく配置した”Zac Pocket (ザックポケット)"は、 収納力、使用感を突き詰めた結果生まれたアイコニックな形状。 上蓋の両サイドにつけた傾斜は内容物を左右に振り分けて重さを分散します。 ポケット内側にセットした内ポケットは日々持ち歩くガジェット類を別々に収納することができ、 内容物の保護、重量の分散、内容物の固定の観点から設計されています。 左フラップポケットをめくるとモバイルポケットが現れます。 モバイルフォンを独立したポケットに入れることで素早く出し入れができます。 ウエストベルトのバックルには、 日本が誇るボタン屋さん”IRIS”の開発チームが作り出す使用感、耐久性にこだわったスライドバックルを採用。 歩きやすさを考慮した立体的パターンカット。 そして、 独自のカットが生み出す少しワイドなワタリと適正に絞られた裾、 大きなポケットと相まって作り出す、他にはないシルエットが特徴になっています。 七十年のスキーウエア製造の歴史で培われたフェニックステクニカルセンターによるパターンカット技術や素材開発力、 膨大な資材を管理する技術を感じられる一本です。 FREEMANでは、 アウトドアに適した「norbit」のタウンユース版。 日常の動きに特化し、最高なパフォーマンスを演出してくれながらも、シンプルにミニマムなアイテム。 また新たなFREEMANのスタイルを作ってくれるブランドとなってくれることと思います。 日常の"歩"に特化した「alk phenix」 是非一度、ご覧頂けましたらと思います。 【bland】 alk ohenix 【model】 Zak Pants Ⅱ / Karu-Stretch Taffeta Ⅱ 【color】 Black 【material】 Nylon96% Polyurethane4% 【weight】 0.485kg 【size】 S:ウエスト72cm~ 股下62.7cm 総丈90.3cm 裾幅16.5cm M:ウエスト76cm~ 股下64.7cm 総丈92.8cm 裾幅16.5cm L:ウエスト80cm~ 股下67.7cm 総丈96.3cm 裾幅17cm XL:ウエスト84cm~ 股下70.7cm 総丈99.8cm 裾幅17cm モデル:180/80 XLサイズを着用。ゆったりラクに穿いてます。 【price】 ¥33,000‐ (¥36,300‐) 通信販売もしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。 お電話:089-989-1123 メール:freeman@mbr.nifty.com 代表:森 浩介 それでは今日はこの辺で。 今日も気持ちの良い松山市上空。 秋晴れですね。 皆様、HAVE A HAPPY DAY !
by freeman20070312
| 2022-11-08 10:10
| alk phenix
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||