おはようございます。
昨日の火曜日も、
お足元の悪い中、ご来店頂いた皆様、誠に有難うございました。
そして、お問い合わせ頂いた皆様にも感謝致します。
それでは本日も、
自分だけにしか分からない
ストーリー性のあるプリントTシャツのご紹介を致します。
ここまでしっかりとしたストーリーが入ったプリントTシャツって他にあるのだろうか、、、、、
「another 20th century」
"MDR SS-T" (AC-012017)
【off white】
Hi STORY
"西ドイツ、ミュンヘンでオリンピックが開催された1972年、
一つの動物愛護団体が密かに立ち上がります。
動物愛護先進国ドイツの中でもM.D.R(ミュンヘン・ドッグ・ルーム)は、歴史ある犬の保護シェルター。
長年に当たり助成金ではなく会員の会費や寄付により成り立ってきました。
ペットの虐待取締りや保護譲渡はもちろん、子供たちへの教育へも力を入れていました。
年々、国民の意識は高くなるも政府や法整備に不満のあった彼らはここぞとばかり声を上げます。
オリンピックが行われている最中のロビー活動は騒ぎとなり、世界に大きく報道されることとなりました。
他の先進国にも一石を投じる形とはなりましたが、大きな変革とまではいきませんでした。
くしくも、この大会のマスコットはヴァルディという犬のキャラクターでもありました。"
架空の動物保護シェルターMDRのスーベニアTシャツ。
背面には、ミュンヘンオリンピックのマークを反転させたような皮肉交じりのロゴマーク。
前面には、稲妻のような字体は体制に反発する怒りを表現しているのだとか、、、、、
今回使用している生地は、
アナザーオリジナルの日本製の生地を使用。
薄手でしなやかな生地で作られています。
もう一つのカラー【cobalt gray】
ちなみにこちらが1972年に開催された
西ドイツ・ミュンヘンオリンピックのマークとマスコットになります。
※Hi STORYはフィクションであり、登場する人物や団体名等はすべて架空のものです。
架空ではありますが、よくできたストーリーのあるプリントTシャツ。
動物を愛し、最期までしっかり見届ける。
動物を飼う人間の責任ですよね。
命あるものを大切に。
当たり前の言葉ですが、改めて感じさせられたプリントTシャツだと思います。
ワンちゃんを育てているお客様、
ちょっと違った角度からのメッセージTシャツ。
この機会にいかがでしょうか。
【off white】
【cobalt gray】
【bland】 another 20th century
【model】 MDR SS-T (AC-012017)
【color】 off white / cobalt gray
【material】 Cotton100%
【size】
2:着丈69cm 身幅56cm 肩幅54cm 袖丈18.5cm
3:着丈71cm 身幅58cm 肩幅56cm 袖丈19.5cm
私:180/80 3サイズを着用しております。
【price】 ¥6,500- (¥7,150-)
通信販売もしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。
お電話:089-989-1123
メール:freeman@mbr.nifty.com
代表:森 浩介
それでは今日はこの辺で。
今日はこれから天気は回復してくるようですね。
皆様、HAVE A HAPPY DAY !