カテゴリ
全体 日記 melple JACKSON MATISSE RIDING HIGH Jackman dip ChahChah norbit WORKERS orSlow another 20th century Americana alk phenix L.L.Bean VASCO SLOW MOCEAN UBR (UBER) Francis Campelli ANDERSEN ANDERSEN GUERNSEY WOOLLENS Jamieson's OTHER BRAND Padmore&Barnes Russell Moccasin Danner TRICKER'S THE SANDALMAN ISLAND SLIPPER RAINBOW SANDAL Chubasco VANS 古着情報 Goods DECHO Indian Jewelry VAGUE WATCH Co. TIMEX WAKAMI SECOND LAB. 出張報告 MIZUNO LIZARD TWO PALMS INVERTERE Berties of Bay MIXTA A.R.P.® norbit by Hiroshi Nozawa 未分類 以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おはようございます。 古着出し日の土曜日と、昨日の日曜日と、 暑い中、ご来店頂いた皆様、誠に有難うございました。 そして、お問い合わせ頂いた皆様にも感謝致します。 ご来店頂いたお客様の中で、 せっかく来て下さったのに全くご対応できなかったお客様もいらっしゃいました。 私の力不足で、本当に申し訳ありません。 またゆっくりお話しできる機会を作って頂けると幸いです。 それでは本日は、 私個人的に大好きな帽子アイテムのご紹介を致します。 私が考える帽子というカテゴリー。 身体の中心は胴体になりますが、 お洋服の中心はパンツアイテムと言われています。 なので、お洋服のコーディネートを考えていく際に、 パンツアイテムから考えていくとスムーズに決まることが多くあります。 パンツを中心に考え、トップスとシューズアイテムを考えていきます。 そして、最後に、服飾雑貨と言われる帽子やバッグアイテムを付け加えていきます。 ウェアー類だけで言うと、パンツ+トップス+シューズの3つ。 そこに"帽子"と言うカテゴリーをプラスしてコーディネートを考えるのが個人的に好きで、 "帽子"と言う4つ目のカテゴリーで、 全体のコーディネートの雰囲気を更に増させたり、 逆に、その帽子でハズしたりと、 "帽子"アイテムで、楽しむことができます・ なので、私にとっての帽子は、ファッションを楽しむ一つのカテゴリーになっています。 皆様も、色々な帽子の種類を持ち、 その時のコーディネートに飾ってみてはいかがでしょうか。 本日は、そんな種類の違う帽子アイテムを3種ご紹介いたします。 「DECHO (デコ―)」 岡山を拠点に2003年にスタートした、とある小さな帽子工場。 国内外の古き良きものをデザインソースに、 日本人の目と技術を通して再構築した帽子づくりをしています。 量産工程に至るまで自社工場内で縫製し、 一貫した意識の中で生産する姿勢を大切にしています。 着用するごとに変わっていく独特の色の経年変化をお楽しみ下さい。 "STANDARD BIKERS CAP" ふっくらとした溜まり部分を前に倒すとハンチング風、 後に倒すとキャスケット風に被ることができます。 1950年頃のロカビリースタイルなどにも合わせられます。 クラシカルなバイクや車に乗られている方にお勧めなキャップです。 【BEIGE】 こちらのベージュ色は、旧力織機で織られたチノクロス。 洗濯を繰り返すことにより、さらにハリコシが強くなっていきます。 この目の詰まった織り。 工場ブランドだけに成せる技と価格帯ではないかと思います。 こちらのレザーは、ウォッシャブルレザーを使用しておりますので、 そのまま洗濯して頂けます。 独特な8パネル仕様で作られています。 【NAVY】 こちらも度目の詰まったチノ素材で作られています。 色の濃いチノは、使い込むことによる色褪せていく雰囲気もお楽しみ頂けましたらと思います。 【S.BLUE】 こちらは横糸にサフィランリネンという銘柄の糸を使用した 光沢感と清涼感のあるコットンリネンデニムで作られています。 インディゴリネン特有の色落ち感もお楽しみ頂けましたらと思います。 【bland】 DECHO 【model】 STANDARD BIKERS CAP 【color】 BEIGE / NAVY / S.BLUE 【material】 BEIGE,NAVY:綿100% S.BLUE:綿70% リネン30% 【size】 頭周り:58.5cm ツバ:4.5cm 【price】¥7,400- (¥8,140-) "BALL CAP BUCKLE -VENTAILE-" シンプルなボールキャップ。 スタイルを選ばずご着用頂けます。 私個人は、後ろかぶりをして、アウトドアスタイルに併せてかぶっています。 こちらに使用している生地は、コットンベンタイル。 綿素材でありながら、超高密度に織り上げたことで、 耐水性と防水性を実現させた綿100%双糸使いの生地を使用しています。 【BLUE】 しっかり編みこまれたコットンベンタイル素材。 ハリ感や透湿性、通気性にも優れており、 使い込むことによる綿特有の経年変化もお楽しみ頂けます。 こちらに使用している革も、ウォッシャブルレザーなので、 そのまま洗濯機で洗って頂けます。 【D.OLIVE】 【BLACK】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【bland】 DECHO 【model】 BALL CAP BUCKLE -VENTILE- 【color】 BLUE / D.OLIVE / BLACK 【material】 綿100% 【size】 頭周り:55.5~61cm ツバ:5.3cm 【price】¥7,400- (¥8,140-) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【bland】 DECHO 【model】 BERET -VENTILE- 【color】 BLUE / D.OLIVE / BLACK 【material】 綿100% 【size】 頭周り:58.5cm 【price】¥6,400- (¥7,040-) 通信販売もお受けしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。 お電話:089-989-1123 メール:freeman@mbr.nifty.com 代表:森 浩介
by freeman20070312
| 2023-08-07 10:06
| DECHO
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||