おはようございます。
昨日の金曜日も、
暑い中、ご来店いただいた皆様、誠に有難うございました。
そして、通信販売をご利用いただいた皆様にも感謝いたします。
昨日ご紹介した「Jackman」のこの夏に絶対活躍するであろうTシャツ。
さっそく反響を頂き、誠に有難うございます。
今日から土曜夜市が始まりますね!
小学6年生の娘にとってはとても楽しみにしていたイベント!
ごみはゴミ箱へ!
捨てる場所がなかったら持ち帰る!
当たり前のことが当たり前にでき、
夜市に来られた方、そこに住まれたり、店舗を持っている方々、
誰もが楽しめる夜市になることを願っています☆
それではこの週末に合わせて入荷してきました新品ブランドのアイテムと、
この週末に合わせて店頭出し致します"古着アイテム"のご紹介をいたします。
「WORKERS」
"Baker Pants, Trace MIL-838-D"
1950年代頃のベイカーパンツ!
今回の生地は"10296 Vat Dyed Reversed Sateen"
急激な色落ちは楽しめないものの、
着用洗濯を繰り返すことで生まれるアタリから、徐々に色が落ちてきて、
色の濃淡が楽しめるバックサテンの生地で作られています。
長く長くご愛用頂けるアメカジ定番のベイカーパンツ。
是非この機会にいかがでしょうか。
"Officer Trousers, Vintage Fit, Type2"
Vintageのアーミーチノを再現したオフィサートラウザーズ。
1940年代頃の細い糸を高密度に織られたウエポン生地。
この高密度に織られたからこそ生まれる光沢。
ここから毛羽が立ち、少しずつ土臭さのある生地に変化していくのも楽しみな一つ。
今回は個人的にも大好きなメタルボタン仕様。
ベーシックなアイテムだからこそ、
長く長くご愛用頂けるよう、生地にこだわり、仕様にこだわった一本!
サイズはW34のみとなってしまいましたが、サイズが合う方、是非いかがでしょうか。
「melple」
"Pasadena 6panel Cap (melple)"
"Pasadena 6panel Cap (F.C.B)"
ブログでご紹介する前に、完売し、再入荷してきたキャップアイテムになります。
私の嫁さんも購入。
男性にはもちろん、女性の方にもお勧めなキャップアイテムになります。
ここからは、本日から店頭出し致します古着アイテムのご紹介をいたします。
1960年代のレーヨンアロハから、
今は無きアメリカ製時代のビンテージのレインスプーナーのアロハシャツまで。
数は多くありませんが、一つ一つ厳選し、FREEMAN価格でのご提供になります。
ここ数年は、今までにないくらい流行っている"古着ブーム"。
その古着ブームに乗っかって高価な値段で付けている古着や、
その古着ビームに乗っかって販売を開始したお店、
流行りはいつの時代も過ぎ去っていくものです。
(流行りがないと売れない服屋や媒体があるからこそ流行りを作っているから)
その流行が終わっても、着られる古着を。。。。。
FREEMANでは、一つ一つ、一枚一枚、その思いを伝えながら販売出来たらなと思っています。
準備ができましたので、本日から店頭出し致します。
この週末も、皆様とお会いできることを楽しみにしております。
それでは今日はこの辺で。
皆様、HAVE A HAPPY DAY !
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-37990995"
hx-vals='{"url":"https:\/\/freemans.exblog.jp\/37990995\/","__csrf_value":"489860c060489afe572a5f9326a45b2a64358d1499977b03176fc6220fc39175b87588a1dfd477b1c5de7e3c21507556a37c7cbd70cbe337162ca127deb186ec"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">