カテゴリ
全体 日記 melple JACKSON MATISSE RIDING HIGH Jackman dip ChahChah norbit WORKERS orSlow another 20th century Americana alk phenix L.L.Bean VASCO SLOW MOCEAN UBR (UBER) Francis Campelli ANDERSEN ANDERSEN GUERNSEY WOOLLENS Jamieson's OTHER BRAND Padmore&Barnes Russell Moccasin Danner TRICKER'S THE SANDALMAN ISLAND SLIPPER RAINBOW SANDAL Chubasco VANS 古着情報 Goods DECHO Indian Jewelry VAGUE WATCH Co. TIMEX WAKAMI SECOND LAB. 出張報告 MIZUNO LIZARD TWO PALMS INVERTERE Berties of Bay MIXTA A.R.P.® norbit by Hiroshi Nozawa 未分類 以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おはようございます。 一昨日の水曜日も、 素敵なお客様と、楽しいひと時を送らせて頂きました。 ご来店いただいた皆様、誠に有難うございました。 気温もだいぶ上がり、暑い夏を感じてしまうような気候になってきましたね、、、 本日は、 FREEMANの夏には欠かせない「Jackman」のTシャツアイテムの中から、 希少なプリントアイテムのご紹介をいたします。 「Jackman」 "Pigment-Dye GCU T-shirt" (JM5539PD) 【Fade Blue】 ジャックマンの定番の生地、 乾燥感があり、ザラっとした肌触りの粗野な表情の中にもコシがある米綿を、 空気紡績によりさらに粗野な表面感に仕上げた生地に、 ピグメント加工を施すことにより、 画像のような表情ある素材となっています。 染めは顔料染めになるので、ここからデニムのように、経年変化も楽しめる一着になります! 今年のモデルより、ネックリブを修正。 程よく詰まり、さらに丈夫になったネックリブ仕様となっております! 今年のプリントは、 『Good Call U.M.P.』 メジャーリーグで良く発する言葉で「審判いいぞ!」という意味になります。 野球観戦時にも着て行きたい1着ですね! 【Fade Saxe】 【Fade Blue】 【Fade Saxe】 【bland】 Jackman 【model】 Pigment-Dye GCU T-shirt (JM5539PD) 【material】 Cotton 100% 【size】 S:着丈66cm 身幅52cm 肩幅42cm 袖丈24cm M:着丈68cm 身幅54cm 肩幅44cm 袖丈25cm L:着丈70cm 身幅56cm 肩幅46cm 袖丈26cm XL:着丈72cm 身幅58cm 肩幅48cm 袖丈27cm モデル:180/80 XLサイズを着用。程よくゆったりで丁度良いです。 【price】 ¥10,000- (¥11,000-) 通信販売もしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。 お電話:089-989-1123 メール:freeman@mbr.nifty.com 代表:森 浩介 そして本日より、こちらの古着を店頭出し致します。 左下以外は、1990年代のUSA製のプリントTシャツになります。 左上:1990年代のヘインズボディ、USA製。カリフォルニア州サンディエゴの動物学会センターのスーベニアTシャツになります。 右上:ボディは不明ですが、1990年代のUSA製。動物保護を応援するアニマルTシャツになります。 左下:2015年に行われた"THE BURROUGHS"のライブTシャツになります。 右下:1990年代のヘインズボディ、アメリカ製。コカ・コーラの企業Tシャツになります。 以上になります。 個人的に好きなモノのみをセレクトしてきたTシャツアイテム。 皆様にとって、見る楽しみ、着る楽しみに繋がってもらえたらと思います。 最後に、 昨日の木曜日は、久しぶりに故郷宇和島へ帰省。 親を連れて、四万十の方へ美味しい和食バイキングを食べてきました! 昔は好んで食べなかった和食。 年を追うごとに、繊細さが際立つ和食を好んで食べるようになってきました。 日本の心、和が本当においしく思います。 ご存じの方もいらっしゃると思いますが、 "道の駅とおわ"にあるとおわ食堂。 木曜日のみですが、通常のランチ営業ではなく、バイキング形式になります。 近所のおじさんおばさんが集まって作られる地産地消の和料理。 素材を活かしつつ、味付けも本当に上手で、どれを食べても絶品です。 そして、なんといっても、 雄大な四万十の景色を見ながらのランチは、心から癒されます。 松山からだと少し距離はありますが、お腹も満たしてくれる森林浴。 是非お勧めいたします! それでは今日はこの辺で。 皆様、HAVE A HAPPY DAY ! #
by freeman20070312
| 2025-06-06 09:35
| Jackman
|
Comments(0)
おはようございます。 昨日の火曜日も、 素敵なお客様と、楽しい時間を送らせて頂きました。 ご来店いただいた皆様、そして通信販売をご利用頂いた皆様、誠に有難うございました。 本日も、昨日に引き続き、 「ChahChah」よりセレクトして参りました チャーチャー金替氏が考えるアロハシャツアイテムのご紹介をいたします。 今日も、ディズニーコレクションになりますので、 勝手な画像や言葉はNGでして、 ディズニー側にしっかりとアプルーバルを取らないといけないようなので、 商品紹介をする前に、 私の思いを書かせて頂きます。 個人的にも大好きなアロハシャツ。 日本は四季があるから、ファッションも楽しめるというもので、 FREEMANの夏ファッションには欠かせないアロハシャツ。 だからこそ、FREEMANではオープン以来ずっとアロハシャツを展開しております。 その大好きなアロハシャツを、 チャーチャー金替氏が、 アメリカを旅しているときに出会った、 キッズ用のアロハシャツから着想を得て作られたのが今回のアロハシャツ! 古着のミッキーアロハは、見たことがありますが、 このようなアロハは見たことがなく、 この機会を逃したら今後絶対に出会わないだろうと、 個人買いもし、店頭でもセレクトして参りました! もう二度と出会わないであろう、 ChahChah金替氏が考えるディズニーコレクションのアロハシャツ! サイズは欠けておりますが、この機会にいかがでしょうか。 ※画像では分からないですが、サイドにポケットも完備しております。 「ChahChah」 "ChahChah / DISNEY / "AMEKOMI" CHILLING SHIRT -MALTI-" Chah Chahよりディズニーコレクションの発売。 ビッグシルエットのアメコミアロハシャツ。 ヴィンテージの雰囲気あるアメコミのグラフィックを ChahChahオリジナルのビッグアロハシャツのパターンに落とし込みました。 【bland】 ChahChah 【model】 ChahChah / DISNEY / "AMEKOMI" CHILLING SHIRT -MALTI- 【material】 polyester100% 【size】 S:着丈74.5cm 身幅66.5cm 肩幅55cm 袖丈23cm L:着丈79cm 身幅70.5cm 肩幅59cm 袖丈25cm 私:180/80 Lサイズをゆったり着用しております。 【price】¥36,000- (¥39,600‐) 通信販売もお受けしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。 お電話:089-989-1123 メール:freeman@mbr.nifty.com 代表:森 浩介 本日から夏物のVintage T-shirtを店頭出しして参ります。 上:1986年のSCREEN STARS社製 アメリカのイラストレーター"ジム・ベントン"が描いたプリントTシャツになります。 下:1980年代のHanes社製 ベトナム戦争時のアメリカ陸軍第101空挺師団"SCREAMING EAGLES"の作戦を示す地図がプリントされています。 以上になります。 それでは今日はこの辺で。 皆様、HAVE A HAPPY DAY ! #
by freeman20070312
| 2025-06-04 09:13
| ChahChah
|
Comments(0)
おはようございます。 先週末、そして昨日の月曜日と、 足を運んでくださった皆様、誠に有難うございました。 そして、通信販売をご利用いただいた皆様にも感謝いたします。 6月に入り、松山市の週間天気予報も雨や雲マークがずらりと並んでいますね。 ここ松山市は水不足に困ることも多いので、降る時期にしっかりと降ってくれることを願います。 それでは本日は、 展示会で一目惚れした「ChahChah」のTシャツのご紹介をいたします。 今回はChahChahから発売したディズニーコレクションTシャツになります。 FREEMANでは、ファッションで言う引き算するオシャレを目指していると、 長くて飽きが来ない無地のTシャツばかりになってしまいます、、、、、 なので、頭の中ではプリントTシャツを展開しようと、いつも念頭に入れているのですが、 カレッジ等のあからさまなプリントTシャツはやりたくなく、 そこで展示会でも見たこちらのプリントTシャツに心奪われセレクトして参りました! 1980年代にミッキーTシャツ。 個人的にも古着でよく集めていたプリントTシャツ。 一見は、その古着と同じようなプリントに見えるのですが、 よくよく見て頂くと(頂いた画像ではわかり辛いと思いますが、、、)、 一つのミッキーに、フロッキーと染み込みプリントで描かれています! しかも、ボディの色目によって、プリント手法を変えています。 そして、そのフロッキープリントは、 職人さんが一つ一つエアブラシで吹き付けた、唯一無二の1点モノになります。 ChahChahならではの、他にはない面白いアイデアで作られたミッキーTシャツ! 50歳前のおじさんがミッキー、、、とは思いましたが、 このようなミッキーTシャツとは、今後絶対にお目にかかれないだろうと、 心奪われセレクトして参りました! ディズニーアイテムを扱うにあたり、 無許可で着用画像を載せてはいけない、 もちろん文面も許可を得なければいけない等々、 制限がとてもあるらしく、 商品紹介ではChahChah側から頂いた画像や文面のみのご紹介となりますので、 こちらで私の思いを綴らせてもらいました。 使用しているボディにも加工を咥えた生地の表情! 唯一無二の職人さんによるエアブラシで施したフロッキープリント! ボディーカラーによってフロッキーと染み込みプリントの位置を変えているところ! ミッキーのプリントされている位置や、そのほかのメッセージプリントの位置! なかなか1枚の画像では伝えられないところが多くありますが、 ここから着用、洗濯を繰り返すことで、 フロッキープリントは徐々に剝がれ、 染み込みプリントは徐々に薄まっていく様子もまた、 こちらのChahChahのブランドコンセプトでもある、 "10年先も、20年先もお気に入りの一着であります様に” この言葉のように、 10年後、どのような雰囲気になっているのか楽しみなTシャツだと思います! それでは商品のご紹介をいたします。 「ChahChah / DISNEY / VINTAGE FADED S/S TEE」 Chah Chahよりディズニーコレクションの発売。 フェード加工を施したボディにミッキーマウスのフロッキー、 そして1点づつ手作業でエアブラシによる色付けを行い、 プリントを施しているグラフィックは、 デザイナーのハンドペイントで温かみを添えました。 【WHITE】S,L,XL 在庫在り 【RED】 S,M 在庫在り 【PURPLE】 XL 在庫在り 【BLACK】 XL在庫在り 【bland】 ChahChah 【model】 ChahChah / DISNEY / VINTAGE FADED S/S TEE 【color】 WHITE(S,L,XL) / RED(S,M) / PURPLE(XL) / BLACK(XL) 【material】 COTTON100% 【size】 S:着丈69cm 身幅50cm 肩幅46cm 袖丈18cm M:着丈72cm 身幅53cm 肩幅48cm 袖丈18.5cm L:着丈74cm 身幅58cm 肩幅53cm 袖丈19.5cm XL:着丈75cm 身幅65cm 肩幅61cm 袖丈21cm 私:180/80 XLサイズをゆったり着用しております。 【price】¥14,000- (¥15,400‐) 通信販売もお受けしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。 お電話:089-989-1123 メール:freeman@mbr.nifty.com 代表:森 浩介 お客様から頂きました。 FREEMANをオープンさせた2007年から ずっと心寄せて下さる素敵なHさんから、周年のお祝いを頂きました。 周年の際はお客様からたくさんのいただき物をするだろうと、 時期をずらしてご持参いただいたお祝い。 Hさんのいつもの温かいお心遣いが本当に心に沁みます。 素敵な生き方をしているHさん、今はかわいいお嬢様もいる、立派なお父様。 家族みんな幸せいっぱいで温かい雰囲気を持つ、本当に素敵なファミリーだなと思っています。 本田さん、奥様との素敵なお声の掛け合い、 いつもニコニコなお子様のこれからの成長も楽しみにしています。 Hさん、本当に有難うございました。 それでは今日はこの辺で。 皆様、HAVE A HAPPY DAY ! #
by freeman20070312
| 2025-06-03 09:34
| ChahChah
|
Comments(0)
おはようございます。 昨日の金曜日も、 素敵なお客様と楽しい時間を送らせて頂きました。 ご来店いただいた皆様、 そして、お問い合わせいただいた皆様、誠に有難うございました。 それでは本日は、 いつもの週末入荷情報をお知らせするところですが、 この週末に合わせて入荷するアイテムはありませんでしたので、 昨日に引き続き、 唯一無二のレザーアイテムに作り上げる「VASCO」より入荷しました、 今まで見たことのないような重厚なレザーを使用した2アイテムのご紹介をいたします。 「VASCO」 "ANCHOR'S DOCUMENT CASE" (VS-811L) 古き時代、書類を収納するために使用していたドキュメントケースをモダナイズした 「アンカーズドキュメントケース」になります。 OLD OILラフアウトの繊維を磨き上げ、手染め、オイル、コガシ加工を重ね、 深みのあるヴィンテージのような風合いに仕上げております。 "ANCHOR MILLS社"の証であるスタンプが刻まれます。 精密機器などを衝撃から保護するクッション性に優れた羊毛フエルトが付属します。 MacBook14インチ対応サイズ。 レザーの床面を、職人さんの手でひとつひとつ仕上げたモデル。 ここから革の表面に艶が生まれ、更に色濃くなっていく様子もお楽しみください。 クラッチバッグとしてご使用いただくのも良いと思います。 お客様の中には、 ハトメボタンを付けて、バッグに作り替えた方もいらっしゃいました。 他ではなかなかお目にかかれないレザーの雰囲気。 お客様仕様にしていただき、この革の雰囲気をお楽しみいただけましたらと思います。 【SAND】 【CAMEL】 【BROWN】 【GRAY】 【brand】 VASCO 通信販売もお受けしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。 お電話:089-989-1123 メール:freeman@mbr.nifty.com 代表:森 浩介 "ANCHOR'S PORCH" (VS812L) 筆記用具や通帳などを収納できるレザーポーチです。 革は先ほど同様の、 OLD OILラフアウト(トコ面)の繊維を磨き上げ、 手染め、オイル、コガシ加工を重ねて、 深みのあるヴィンテージのような風合いに仕上げております。 "ANCHOR MILLS社製"の証であるスタンプが刻まれます。 シンプルな財布としてもご使用いただけます。 【CAMEL】 【OLIVE】 【BLACK】 【brand】 VASCO 通信販売もお受けしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。 お電話:089-989-1123 メール:freeman@mbr.nifty.com 代表:森 浩介 お客様からいただきました。 凸凹舎のTさん、いつもいつもお心遣いを有難うございます。 家族で美味しくいただきました。 歳もそうですが、経営者としても私よりも大先輩。 自分の好きな道を突き進んでいく様子、とても刺激をもらっています。 またタイミングが合えば、ホットケーキを食べに伺いますね! いつもいつも、本当に有難うございます。 それでは今日はこの辺で。 今日で5月も終わりですね! この週末も、皆様とお会いできることを楽しみにしております。 皆様、HAVE A HAPPY DAY ! #
by freeman20070312
| 2025-05-31 09:58
| VASCO
|
Comments(0)
おはようございます。 一昨日の水曜日も、 ご来店に、そしてお問い合わせに、誠に有難うございました。 昨日の木曜日はFREEMAN定休日。 午前中は娘のお洋服を探しにエミフルへ。 午後からはまだ先になりそうですが、 コレクターズアイテムの古着出しの準備を進めておりました。 それでは本日は、 このようなアイテムが売れるのか???と半信半疑ながらも、 個人的にはとても気に入って、セレクトしてきたアイテムのご紹介をいたします。 「VASCO」 "ANCHOR'S LOG BOOK" (VS-810L) ![]() お金、パスポート、スマートフォン、ノートをこれひとつにまとめて収納できるので旅先でも重宝します。 アンカーノートブック、コットンゴムバンド、真鍮クリップ、パッケージが付属しております。 使用している表面の革は、 姫路産フルベジタブルタンニンレザーを『丘染め』と呼ばれる伝統的な手染め製法で染め上げ、 コガシ加工、オイル加工を重ね、ヴィンテージのような風合いに仕上げております。 金具は伝統的な製法でつくられる鋳物金具(真鍮無垢)、 中のコインファスナーはヴィンテージライクなUNIVERSAL ZIPPERを使用。 素材の魅力をエイジングによって引き出し、レザーと愛称のよい風合いに。 肌身離さず毎日持ち歩く「道具」だからこそ愛着が沸くモノだと思います。 映画「インディ・ジョーンズ」でジョーンズ博士がいつも持参していたログブック。 色々なモノを一緒にまとめてゴムバンドで止めて、ポケットの中に収納していたように、 ある意味クラッチバッグのように、ご使用いただけましたらと思います。 大きさは、ヒップポケットにも収納できる W10cm×H13.5cmの大きさになります。 バンドを外して中を開けると、手帳も付属します。 こちらの手帳は、使い切りましたら単品でもご購入いただけます。 外側の革と、内側の革の間に、紙幣を挟み込むことができます。 メイン部分は、コインケースとカードケース、 両サイドの内側にも2つの収納がございます。 私が持っているiPhone12Pro収納。 少しはみ出ますが、ギリギリ収納できます。 この状態でポケットにしまい込んで頂けましたらと思います。 お色は3色です。 【CAMEL】 【OLIVE】 【BLACK】 お好みの色目で、エイジングも兼ねて楽しんで頂けましたらと思います。 ![]() 【brand】 VASCO 【model】 ANCHORS LOG BOOK (VS-810L) 【material】 本体:牛革(カウレザー) ラフアウト(牛革トコ) ゴムバンド:コットン86% ポリウレタン14% 付属:真鍮、UNIVERSALファスナー 【color】 CAMEL / OLIVE / BLACK 【size】 W10cm×13.5Hcm×D~3cm / 185g 【price】 ¥13,000- (¥14,300-) 通信販売もお受けしておりますので、詳しくはこちらにご連絡ください。 お電話:089-989-1123 メール:freeman@mbr.nifty.com 代表:森 浩介 #
by freeman20070312
| 2025-05-30 09:08
| VASCO
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||