カテゴリ
全体 日記 melple JACKSON MATISSE RIDING HIGH Jackman dip ChahChah SECOND LAB. RICCARDO METHA L.L.Bean ISLAND SLIPPER norbit DECHO USA CONVERSE WORKERS GUERNSEY WOOLLENS TRICKER'S THE SANDALMAN Francis Campelli VASCO Jamieson's UBR (UBER) ANDERSEN ANDERSEN OTHER BRAND 古着情報 Americana orSlow another 20th century SLOW Goods VANS Indian Jewelry TIMEX 出張報告 LaneFortyfive Russell Moccasin RAINBOW SANDAL Chubasco WAKAMI VAGUE WATCH Co. Danner Padmore Padmore&Bar Padmore&Barnes 未分類 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんばんは。 冬将軍の到来ですね。 初寒波の時は、人の感覚が慣れていなく風邪を引きやすいのでご注意を! あと、車やバイクを運転される方も、この時期の事故が1番多いみたいなのでご注意を!! さて、 前回のつづきです。 山越うどんを後にし、向かったのは、北浜Alley。 ここは、FREEMANの店作りにヒントをもらいに行った場所。 もともとは船荷の集積倉庫街 ![]() ![]() そこを、集合住宅や都市計画など海外でも活躍している建築士井上秀美によって、 若者が集まる複合商業施設に変貌。 店内は、 ![]() ![]() 井上さんの独特なセンスと空間作りには脱帽。 北浜Alleyは、ギャラリー、カフェ、美容院、雑貨屋など個々のお店で雰囲気があり、 時間を忘れて楽しむことが出来ますよ。 それから、夕方ぐらいに街中に、、、(次回へ) -------------------------------------------------------------------- FREEMAN 〒790-0004 愛媛県松山市大街道1-5-16 TEL&FAX 089-989-1123 freeman@mbr.nifty.com <取扱ブランド> melple(メイプル) JACKSON MATISSE(ジャクソンマティス) MASON'S(メイソンズ) Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ) FIDELITY(フィデリティ) SIERRA DESIGNS(シェラデザインズ) TIMEX(タイメックス) HIGHLAMD2000(ハイランド2000) USED(アメリカ古着) #
by freeman20070312
| 2008-11-20 18:59
| 日記
|
Comments(0)
こんばんは。 昨日はお店を休みにして、讃岐うどんを食べに香川へ! 映画「UDON」を見て、讃岐うどんを食べたくなった人も少なくないはず。 僕もその1人です、、、 さっそく休みの前日にお店を閉めてから出発。 国道11号線をひたすら高松市方面にロングラン。 宿は、うどん屋の近くで決め、宿泊。 朝は、OPENの10分前に到着。 「なかむらうどん」 ![]() かまたま ![]() オープン前から並ぶほどの盛況ぶり。駐車場に停めてある車のナンバーは、 近県もあるが、群馬や土浦(茨城県)ナンバーの車も。 っで、食べてみると。普通のうどんとはコシが違う。 弾力があり、今まで食べた事がない食感で、とても美味しく頂きました。 それからなかむらうどんを後にし、次に向かったのが 「山越うどん」 ![]() またしても かまたま ![]() ![]() こちらは、超有名店。 食べる所もしっかりしていて、観光バスの停留所も。 ちょっとお腹いっぱいになりながらも完食。 天気最高、雰囲気最高、味最高 申し分ない「讃岐うどん」午前中の旅でした。 また、続きは次回へ・・・・・ -------------------------------------------------------------------- FREEMAN 〒790-0004 愛媛県松山市大街道1-5-16 TEL&FAX 089-989-1123 freeman@mbr.nifty.com <取扱ブランド> melple(メイプル) JACKSON MATISSE(ジャクソンマティス) MASON'S(メイソンズ) Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ) FIDELITY(フィデリティ) SIERRA DESIGNS(シェラデザインズ) USED(アメリカ古着) #
by freeman20070312
| 2008-11-13 20:16
| 日記
|
Comments(0)
こんばんは。 商品紹介の前に、、、 広島県のK田さん、美味しい美味しいもみじ饅頭 有難うございました。 僕は無類の甘党なので、とても嬉しかったです。 開けてビックリ!!! チョコレートやチーズやお餅入りもみじ饅頭が、、、 こんなにいろんな種類があるんですね。最後の一つまで楽しませてもらいました。 K田さん、とてもうれしい差し入れを本当にありがとうございました。 また、僕でお役に立てる事があればいつでも連絡下さいね! さて、 お待たせしました。本題のアウター紹介です。 前回はメンズを紹介させてもらったFIDELITY(フィデリティ)の、レディースの紹介です。 左側:ウールリッチ社とのコラボのピーコート ¥39,900- 右側:ショートピーコート ¥27,300- パンツやスカート、何でも合わせやすいピーコート。 なんと言ってもシルエットが最高! 細見なので、ジャケット感覚で着ることも出来ます。 チェックもおとなしい感じなので、コーディネイトしやすいと思いますよ。 着てもらったら、このよさがすぐに分かって頂けると思うので 是非1度、試着しにご来店下さい! -------------------------------------------------------------------- FREEMAN 〒790-0004 愛媛県松山市大街道1-5-16 TEL&FAX 089-989-1123 freeman@mbr.nifty.com <取扱ブランド> melple(メイプル) JACKSON MATISSE(ジャクソンマティス) MASON'S(メイソンズ) Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ) FIDELITY(フィデリティ) SIERRA DESIGNS(シェラデザインズ) USED(アメリカ古着) #
by freeman20070312
| 2008-11-10 22:30
| OTHER BRAND
|
Comments(0)
♪♪♪ 明日からは気温が一気に下がって冬モードに突入~!!! ってことで、FREEMANからこれからの季節に重宝するアウターの紹介です。 「FIDELITY(フィデリティ)」 1941年からボストンにある自社工場で全て生産を行い、 『made in USA』 にこだわりを持って、作り続けているブランドです。 そのアウターの中でもピーコートに関しては、アメリカ海軍等の サープラスメーカーへ提供しているくらい、本物志向なブランドです。 古着では、よく出てくるアメリカ軍のピーコート。 『買ったけど、サイズバランスがどうしても気に入らず手放した』 って方も、少なくないはず。 そこで、日本の会社が日本人のスタイルに合うよう、 フィデリティ社に別注をかけ、完成させたアイテムがこれから紹介する商品です。 ![]() ![]() ![]() (着用者:身長180センチ 体重70キロ Mサイズ着用) 左側のダッフルジャケット¥34,650- 右側のショートPコート¥27,300- 両型とも、店頭にはS、Mの2サイズ展開ですが、Lサイズの取り寄せも出来ます。 個人的には、ダッフルジャケットも新鮮で良いのではと。 また近いうちにレディースの展開もあるのでアップしますね。 それでは、最近は朝夕の気温の変化が激しいので体調には十分に気をつけて下さいね! -------------------------------------------------------------------- FREEMAN 〒790-0004 愛媛県松山市大街道1-5-16 TEL&FAX 089-989-1123 freeman@mbr.nifty.com <取扱ブランド> melple(メイプル) JACKSON MATISSE(ジャクソンマティス) MASON'S(メイソンズ) Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ) FIDELITY(フィデリティ) SIERRA DESIGNS(シェラデザインズ) USED(アメリカ古着) #
by freeman20070312
| 2008-11-07 21:23
| OTHER BRAND
|
Comments(0)
![]() 「FREEMAN」を直訳すれば自由人。 実際は、 アメリカのカリフォルニアにあるストリートの名前からとっています。 そこはメインストリートに交差している小さい通りですが、 週末になるとバザーなどが開催され沢山の人が集まり賑やかになる通りです。 自分のお店もメインの商店街からは外れていますのが、そのFREEMAN st.のように 賑わいあるお店にしたいという願いを込めて付けました。 もうひとつは、 ”FREE=自由” 洋服を楽しみ、自由に着こなす事を大切にしていきたい。 という気持ちが込められています。 今後もまだまだ夢は大きく!ということで、 皆様に親しんで頂ける店作りに励んでいきます。 #
by freeman20070312
| 2008-11-03 20:22
| 日記
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||